超簡単! 電子工作教室「コーナーセンサー」

アフィリエイト広告を利用しています
arduino
distance-sperker

超音波距離センサ―(HC-SR04)を使って、部屋の壁までの距離などを測ることができました。

車のコーナーセンサーも超音波センサーを使って、車庫の壁などに近づくとアラームで知らせてくれます。安心ですね。ギリギリに寄せることもできます。

そこで以前作った距離をLEDで教えてくれる「超音波電子スケール」を改造して「アラーム搭載コーナーセンサー」っぽいものを作ってみます。音と光で安心安全をお届けします。

材料は、前回のものにブザー(圧電サウンダー/ブザー)を追加するだけ。

「アラーム搭載コーナーセンサー」っぽいもの作りましょう。

準備するもの

  • 超音波距離センサー(HC-SR04): 1個 
  • ブザー(圧電サウンダー/ブザー)
  • LED 赤:2個
  • LED 青:2個(緑なども可)
  • LED 黄:1個(オレンジなども可)
  • 抵抗 330Ω:5個
  • やや長いジャンパー線: 2本程            
  • 短いジャンパー線: 8本程                   
  • Arduino UNO本体: 1個                     
  • ブレッドボード: 1個
  • USBケーブル   1本(PC⇔Arduino接続用)
  • パソコン  1台(ArduinoIDEインストール済)
ぶつかる~
  • 30cmまで近づいたら、音と光でお知らせする。
  • 20cmまで近づいたら、音と光でお知らせする。
  • 15cmまで近づいたら、音と光でお知らせする。
  • 10cmまで近づいたら、音と光でお知らせする。
  • 5cmまで近づいたら、「めいっぱい」音と光でお知らせする。

ソースコードはこちら

DSC_1674