LEGO「黄色のしゃちほこ」を作ってみた

アフィリエイト広告を利用しています
LEGO

とある「お城のフェス」(にっぽん城まつり2023)を覗いてみたところ、名大レゴ部様が出展されており、「レゴでしゃちほこを作ろう!」ワークショップを好評開催中!でした。 いいですねぇ!

日本全国のお城というお城の屋根には様々な「しゃちほこ」が備え付けられています。しゃちほこは、鯱(しゃち)とも呼ばれ、魚のような体に、虎のような頭、鋭いとげを持つという想像上の動物です。しゃちほこの形状は、お城ごとに異なりますが、名古屋城の金のしゃちほこが特に有名です。屋根の端に置かれ、万が一の火災を防いだり、不幸を追い払うといった縁起物でもあります。しかし何といってもそのお城の豪華さを引き立たせる役割が大きいのではないでしょうか?

では、さっそくやってみましょう!

参加費1,000円(1尾分)をお納めして「レゴブロック」ひと揃えをご用意いただきます。小さなパーツが多いので、紛失しないようにとトレイにいれてあります。とても分かりやすい説明書までいただき、さっそく作ってみました。

準備されたもの(しゃちほこペア1セット左右2尾分)

  • プレート 2×6 2枚
  • プレート 2×4 4枚
  • プレート 2×3 2枚
  • プレート 1×2 2枚
  • ウェッジプレート 2×4 右 2枚
  • ウェッジプレート 2×4 左 2枚
  • ブロック 2×2 6個
  • スロープブロック45° 2×2 2個
  • 逆スロープブロック45° 2×2 4個
  • スロープブロック75° 2×1×3 4個
  • スロープブロック65° 2×2×2 2個
  • 逆スロープブロック33° 3×2 2個
  • 1面スタッドブロック 1×1 8個
  • 目玉 1×1 4個

用意は、いいか~い?  2個同時にトライ(イベント会場ではなく事務所でやってます)

ちょ~かわいい!「ちゃちほこ」の完成で~す。

「黄のしゃちほこ」を作ってみた

AIを利用した新しい「Bingチャット」に聞いてみました。

(*^_^*) レゴブロックで作った、かわいらしい「しゃちほこ」(飾りの置物)があるのですが、楽しくなるような使い方とは、どのようなことでしょう。

(*‘ω‘ *) レゴブロックで作った「しゃちほこ」の飾り方について、いくつかのアイデアがあります。例えば、

しゃちほこを飾るための台座を作る
しゃちほこを飾るためのスタンドを作る
しゃちほこを飾るための壁掛けを作る
しゃちほこを飾るためのケースを作る
などがあります。また、レゴブロックで作った「しゃちほこ」を、他のレゴブロックで作った城や神社と一緒に飾るのも楽しいかもしれません。

どのような使い方が楽しいかは、あなた次第です。例えば、お部屋のインテリアとして飾る、お子さんと一緒に遊ぶ、レゴブロックのコレクションとして飾る、などが考えられます。

参考になれば幸いです。

(*^_^*) とても、参考になりました。ありがとうございました。

(*‘ω‘ *) どういたしまして。何か他にお力になれることがあれば、お気軽にお聞きください。😊

(*‘ω‘ *) ちなみに、お城のしゃちほこを数えるときの単位は「基」と言います。

コメント